大幸薬品はやばいの?評判や口コミを紹介!
大幸薬品株式会社についてoenworkという口コミサイトから口コミを確認しました。
(参考:openwprk https://www.vorkers.com/company_answer.php?m_id=a0C1000000R8qlN&q_no=1 )
良い評判・口コミ
- ラッパのマークの正露丸、クレベリンスプレーが強い
- 給料は良いと感じる
- ワークライフバランスは良いと感じる
- 有給・長期休暇は取りやすい(部署による)
悪い評判・口コミ
- 昔の考えが存在している現場もあった
- 社員の入れ替わりが激しい時期があった
- 製造は正露丸の匂いをかぐことになる
- 今はクレベリンと正露丸しか強みを感じない
大幸薬品の会社概要や事業内容
ここでは大幸薬品の会社概要や事業内容について解説します。
会社概要
大幸薬品は1946年11月18日に創設され本社を大阪に置く製薬企業です。
ホームページ概要は以下の通りです。
資本金 | 1,201百万円(2021年12月末現在) |
売上高 | 【連結】17,582百万円(2020年12月期) |
【単体】17,089百万円(2020年12月期) | |
従業員数 | 【連結】264名(2021年12月末現在) |
【単体】226名(2021年12月末現在) | |
決算日 | 12月31日 |
(会社概要 https://www.seirogan.co.jp/corporate/company/gaiyo.html)
正露丸などの医薬品事業
大幸薬品では、『正露丸』、『セイロガン糖衣A』を中心とした一般用医薬品の製造および国内外での販売を行っております。
国内販売につきましては、薬局やドラッグストア等を通じて一般消費者へ供給しております。
『正露丸』は、120年以上の歴史があり、国内においては高いブランド認知率を維持しております。
軟便・下痢等に有効に作用する『正露丸』『セイロガン糖衣A』に加え、2017年には約50年ぶりに新たなカプセルタイプの『正露丸クイックC』を発売。
これまで築き上げてきたブランドを大切にしながら、新たな購入者層の獲得を目指します。
そのほか水なしでも飲める下痢止め薬『ピシャット下痢止めOD錠』に加え、医薬部外品である『ラッパ整腸薬BF』の販売も行っております。
海外販売では、主に当社の子会社である亞洲太平洋有限公司<香港>を通じて、代理店から小売店に販売しております。
中国では香港を拠点に華南市場へ販売しており、さらに華東、華北、東北にも販路を拡げております。
また、アメリカ、カナダ、タイ、ベトナム、マレーシア、モンゴル等にも輸出を行っております。
(事業内容より一部改訂 https://www.seirogan.co.jp/corporate/company/jigyou.html)
感染管理事業
感染管理事業におきましては、人類の脅威となる感染症に対して優れた効果と安全性を有する製品を市場に提供していくために、医薬品事業で培った基礎研究や応用研究開発力を活かし、二酸化塩素ガス特許技術を応用した製品の企画・開発・販売をすすめております。
これらの製品は、近年の感染症に対する予防意識の高まりを背景に、一般消費者の他、公共機関、ホテル、外食産業、ビルメンテナンス事業者、医療・介護施設、ペット関連事業者等の幅広い顧客をターゲットにしております。
一般消費者向け製品につきましては、医薬品事業で確立された販売チャネルを利用して、『クレベリン』を卸売業者に対して販売し、ドラッグストアを主としたさまざまな小売店等を通じて一般消費者へ供給しております。
(事業内容より一部改訂 https://www.seirogan.co.jp/corporate/company/jigyou.html)
その他の事業
主に『正露丸』、『セイロガン糖衣A』の主成分である日局木(もく)クレオソート精製の際、副産物として生産される木酢液(もくさくえき)を使用した入浴液の製造及び販売を行っております。
木材を炭焼きと同じ様に窯の中で蒸し焼きにすると、多量の煙が出てきます。
この煙を集めて冷やし静かに置いておくと、三層(上部、中間、下部)に分かれます。
上層と下層を除いた液体を「木酢液」といいます。
「木酢入浴液」では、木酢液の蒸留精製を繰り返し行うことで、不純物を除去した高品質の高純度精製木酢液を使用しております。
(事業内容より一部改訂 https://www.seirogan.co.jp/corporate/company/jigyou.html)
(製品情報より抜粋 https://www.seirogan.co.jp/products/mokusaku/nyuyoku.html)
大幸薬品の過去5年平均年収は810万円
大幸薬品が有価証券報告書で公表している最新の平均年収は764万円です。
過去5期分(2020年3月期・12月期を入れ2017年期を入れない)の平均年収は810万円です。
2021年12月 | 7637586円 |
2020年12月 | 9603371円 |
2020年3月 | 8166889円 |
2019年3月 | 7685669円 |
2018年3月 | 7421005円 |
2017年3月 | 6673119円 |
(有価証券報告書 https://www.seirogan.co.jp/ir/ir/yuho.html)
大幸薬品の福利厚生
現在大幸薬品の採用情報のホームページが工事中で過去の募集要項を確認することができません。
(R4年12月上旬時点)
また、リクナビやマイナビでも過去の募集要項が確認できないため、dodaに記載されていた過去の中途採用募集要項をチェックしました。
休暇実績は2012年を参考にしているのでかなり古い記載の時期と考えられます。
募集はマーケティング・コーポレート営業職でした。
■社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険)
■交通費支給
■厚生年金基金
■退職金制度
■住居手当(条件により支給)
■地域手当
■研修制度有
■福利厚生アウトソーシング加入
(doda https://doda.jp/co/endjob/3000526778/)
同じく過去の求人から情報を得たと考えられる他サイトには持株制度なども記載されていました。
現在はどうなのか不明です。
(車辞書ブログ https://www.kurumajisho.com/taikouyakuhin-yabai#i-2)
薬剤師が転職を考え始めたら
転職活動はしなくてはならないことが多く想像以上に時間を消費します。
また肉体的・精神的負担も相当にかかります。
退職後の転職活動も大変ですが、働きながらの転職活動はより大変で、効率よく行う必要があります。
製薬企業への転職は募集枠が少なく一般的に難易度が高く、より力を入れて行う必要があります。
薬剤師が転職したい場合、薬剤師特化型の転職エージェントを利用するのがおすすめです。
おすすめの薬剤師特化型転職エージェント
ここではおすすめの薬剤師特化型転職エージェントを紹介します。
セルワーク薬剤師
セルワーク薬剤師は、専門のアドバイザーによる転職サポートを無料で受けることができる転職サービスです。
専門のアドバイザーが、自身に合う求人をしっかり探してくれます。
自分が希望する条件を指定できる点も魅力的です。
細かく条件を指定できるので、雇用形態やエリアで行き違いが生じず、自分の希望に合う求人を探すことが可能です。
マイナビ薬剤師
転職業界最大手のマイナビグループが運営する薬剤師専門の転職支援サービスです。
マイナビ薬剤師は親身にアドバイスをしてくれる事で有名で、高いサポート体制が評価されているようです。
・電話・メールのレスポンスが速く積極的に求人を提案してくれる
・転職者との面談でのサポート力を発揮する
・聞く能力が高く、こちらの条件を聞きしっかり合わせてくれる
といった高い評価を受けています。
ファーマキャリア
ファーマキャリアは、転職希望者の希望条件を聞き、それに合った求人を提案してくれる「オーダーメイド求人」を特徴とする転職サービスです。
希望条件に近い職場を見つけ出す、またはもともと条件の近い職場と交渉することによって条件に合った求人を作り出し提供してくれます。
ファルマスタッフ
ファルマスタッフは日本調剤グループが運営する薬剤師向け人材紹介サービスです。
日本調剤グループで培われたノウハウを活かして独自に新しい紹介先を探しており、紹介先企業のリサーチも積極的に行っているようです。
具体的な企業情報も考慮し転職をサポートしてくれます。
まとめ
大幸薬品のホームページでは採用情報がなく過去の募集要項等を確認できませんでした。
福利厚生などがしっかり確認できませんでしたので、他サイトからの情報を載せました。
年収は有価証券報告書で確認すると良い部類に入ります。
製薬企業への転職は非常に狭き門です。
ですが、専門知識のある人は即戦力として中途採用される可能性があります。
製薬企業のホームページをこまめにチェックしたり、転職エージェントに登録し、情報が入ったらすぐに知らせてもらうことを日々心がける必要があります。
コメント